会場交通規制のお知らせ
8月4日(日)うらじゃ(市役所筋)の開催にあたり交通規制が行われます。詳しくはリーフレット中面をご覧ください。
会場周辺には専用駐車場はございませんので、可能な限り公共交通機関を利用してご来場ください。
イベントスケジュール
8月3日(土)のイベント
岡山駅東口噴水前広場
- 総合案内所
- 10:00~21:30
- 演舞場
- 13:00~18:44
- ナイト演舞場
- 19:00~21:00
岡山駅東口青春感謝の像前広場
- メイクブース
- 11:00~18:00
- おかやまフルーツブース
- 12:00~21:00
岡山駅前商店街
- 演舞場
- 13:00~19:00
野田屋町公園
- 演舞場
- 13:00~17:00
イオンモール岡山
- ハレマチ・未来スクエアこども演舞場
- 11:00~13:18
- ハレマチ・未来スクエア演舞場
- 13:38~19:00
- ハレマチ・東A入口演舞場
- 13:00~19:00
- メイクブース(未来スクエア)
- 11:00~18:00
下石井公園
- 温羅開き
- 09:30~10:00
- 演舞場
- 10:00~17:26
- ガーデンナイト
- 18:00~21:00
- メイクブース
- 11:00~18:00
- 屋台エリア
- 10:00~21:00
山陽新聞社さん太広場
- ファミリーフェスタ ふれあいステージ
- 11:00~17:00
- ななちゃんフワフワ、「氷の中のおもちゃゲット」ゲーム
※おもちゃがなくなり次第終了 - 11:00~17:00
中央町下田町公園
- 演舞場
- 12:00~18:00
- ナイト演舞場
- 19:00~21:00
- 屋台エリア
- 10:00~21:00
表町商店街
- メイクブース
- 11:30~17:00
- 南北パレード(北進)
- 12:14~16:13
- 表町総おどり
- 16:30~17:00
- 東西パレード(西進)
- 12:30~15:09
ルネスホール
- 寅の会演舞場
- 11:00~17:00
8月4日(日)のイベント
岡山駅東口噴水前広場(TSCブース)
- 総合案内所
- 10:00~21:30
- 演舞場
- 11:00~17:00
岡山駅東口青春感謝の像前広場
- メイクブース
- 10:30~19:00
- うらじゃ魂受付
- 11:00~12:30
- おかやまフルーツブース
- 12:00~21:00
岡山駅前商店街
- 演舞場
- 11:00~17:00
野田屋町公園
- 演舞場
- 11:00~17:00
イオンモール岡山(OHKブース)
- ハレマチ・未来スクエアこども演舞場
- 11:00~13:36
- ハレマチ・未来スクエア演舞場
- 13:46~18:00
- ハレマチ・東A入口演舞場
- 11:00~17:00
- メイクブース(未来スクエア)
- 11:00~17:30
両備HD錦町(RSKブース)
- 演舞場
- 11:00~17:00
市役所筋
- うらじゃパレード
- 14:00~19:30
- メイクブース
- 14:00~18:00
- 屋台エリア
- 14:00~19:00
- 演舞場
- 14:15~17:52
- うらレッスン
- 18:00~18:45
- 総おどり
- 20:00~21:00
安東パーキング
- 協賛社出店ブース
- 13:30~21:00
下石井公園
- 温羅開き
- 09:30~10:00
- 演舞場
- 10:00~19:08
- メイクブース
- 11:00~17:30
- 屋台エリア
- 10:00~19:00
山陽新聞社さん太広場
- ファミリーフェスタ ふれあいステージ
- 10:30~14:00
- ななちゃんフワフワ、「氷の中のおもちゃゲット」ゲーム
※おもちゃがなくなり次第終了 - 10:00~14:00
- 演舞場
- 15:00~18:00
中央町下田町公園
- 演舞場
- 11:00~17:00
- 屋台エリア
- 10:00~17:00
表町商店街
- 南北(1丁目)パレード(南進)
- 11:49~14:49
- 南北(2丁目)パレード(北進)
- 10:30~15:21
- 東西パレード(西進)
- 10:30~12:23
※演舞場等の時間は予定です。
※演舞場とは踊り連による演舞が行われる会場
※メイクブースとは温羅化粧が気軽に楽しめる場所
同時期開催イベント
8/1(木)~8/31(土)
「日本三名園・岡山後楽園」夏季夜間特別開園
夏の幻想庭園(岡山後楽園)
岡山の夏の風物詩 名園で楽しむ真夏の夜
18:00~21:30(入園は21:00まで/荒天中止)
8/1(木)~8/31(土)
夏の烏城灯源郷(岡山城天守閣)
ろうそく、行灯等を使い岡山城~石山公園
一帯を灯りで演出します。
18:00~21:30(岡山城入館は21:00まで/荒天中止)
※8/2(金)・8/3(土)の岡山城天守閣への入場は18:30まで(19時閉館)
8/4(日)
京橋朝市(京橋周辺)
毎月第1日曜日(1月は第2日曜日)早朝日の出(6時頃)から
午前10時頃まで京橋西詰め旭川河川敷広場及び
堤防緑地一帯で開かれる朝市です
8/10・17・24 9/7・14(土)
池田動物園2019ナイトズー
夏の夜を彩る、幻想的なライトアップや、この日限定のふれあいイベントも開催!夜の動物園へ繰り出そう!
【場所】池田動物園(岡山市北区京山2-5-1)
9:30~21:00(入園受付は20:00まで)
※雨天の場合、当日15:00までにHPやSNSでお知らせののち
通常開園時間(16:00入園受付終了)で閉園。
絵画コンテスト&キャラクターイラストコンテスト
入賞作品には賞状・記念品を進呈!!
- 応募期限
- 2019年9月30日(月)
- テーマ
- おかやま桃太郎まつり
絵画コンテスト 応募規定
岡山県内の小学生、幼稚園児、保育園児、認定こども園児を対象に、おかやま桃太郎まつりを題材として、八つ切り画用紙にクレヨン、パス、絵の具、色鉛筆等で描いたもので、応募者ご本人の作品1人1点のみ、作品の裏に表題、氏名(ふりがな)、学校名又は園名、学年を明記。
キャラクターイラストコンテスト 応募規定
岡山県内の高校、専門学校、短大、大学に通う学生の個人またはグループを対象に、おかやま桃太郎まつりを題材としたオリジナルキャラクターをA4サイズに手描きかCGで作成したもので、1人または1グループ1点のみ。作品の裏にキャラクター名、グループ名及び氏名、住所、学校名、学年、作品のコンセプトを明記してください。CG作品は出力したものをお送りください。※できるだけ学校、学園等でとりまとめてご応募ください。個人での応募も可能です。
応募方法
〒700-8544岡山市北区大供1-1-1岡山市観光振興課内「おかやま桃太郎まつり運営委員会事務局」まで、郵便またはご持参ください。(TEL086-803-1332)